« 予防注射 | トップページ | 怖かったぁ »

2005年11月29日 (火)

イタメシ

piola  昨日は連れの誕生日だったので、この界隈では高くて有名な(もちろん旨い)イタメシ食べに行った。

 シェフがイタリア大使館の仕事をしているとだけあっておいしかったぁ。

 前菜は生ハムとアスパラガス、パスタはリングイネ(お肉のソースなんだけど忘れちゃった)をシェア。メイン。連れは珍しく豚肉の一品。私は牛とほうれん草のペペロンチーノ風。これがまたおいしくて完食してしまった。ふだんパスタに作るペペロンチーニとはお塩が違うね、それにガーリックを引き立てるために胡椒は控えめ。作るぞーって思ったけれど、今お料理作れない私だということに気が付いた。

 今日は緑内障の検査。やだね、あの視野の検査。お椀に顔をつっこむとそれだけで催眠術にかかる。左右で20分。疲れた。左目は相変わらず3/4見えていないし、右目は白内障で物が二重に見える。なんとかしてくれぇ!!! でも眼鏡の処方箋を作って貰えたので早速いつもの眼鏡屋さんに直行。

 レンズ代だけで5万6千円。。。いくら屈折率の高くて薄いレンズにして貰うからといったってといつものトホホホホ。枠も替えたかったのだけれどもそれは我慢した。

 でも病院の検眼より、新宿のいつもの店の方が新技術だし丁寧だと思うのは私だけかなぁ。。。

|

« 予防注射 | トップページ | 怖かったぁ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イタメシ:

« 予防注射 | トップページ | 怖かったぁ »