« 上海4日目-決勝 | トップページ | 上海最終日 »

2006年10月 6日 (金)

上海4日目-上海蟹とバイクタクシー

 今夜はオプショナルツアーが無く、自由行動。添乗員さんに上海蟹のおいしい所はと聞いたところ、私が考えていたところよりももっといいところを教えて貰ったのでそっちに行くことに変更。

 これが後に大問題になるとは思いも寄らなかった。

 タクシーで上海王宝和大酒店というホテルの5Fにある「王宝和酒家」へ。タクシーから降りる瞬間もう次の人が乗り込んできて変だなとは思っていた。

 レストランは少し待たされたけれど音楽の生演奏もあり、高級レストラン風。

 頼んだのは上海蟹2匹と蟹入り小龍包、上海焼そば。小龍包はおいしかったぁぁぁぁ。東京でもあそこまで美味しいのは食べたことがない。10個もあったけれどペロッと食べてしまった。上海焼そばは見た目もろソース焼そば。・゚゚・(^▽^)・゚゚・。。でも味はちゃんとしていておいしかった。二度食べたけれどやっぱりこっちの方が美味しかった。

 そして上海蟹。ガイドブック片手にバラしておみそをすくい、蟹の方は半分に割って身をチュウチュウと吸い出す。美味美味。好吃好吃。薄いジャスミンティーの入ったフィンガーボールで手を洗う頃には幸せの極致。この後の待ちかまえていた悲劇も想像せずに。

 さあ、おなかも一杯になったからタクシーで帰ろうと思ったらタクシーが居ない。圧倒的に数が少ない上に、みんなお客が乗っている。しばらく歩けば拾えるよねと歩けど歩けどいない。いいかげん焦ってきました。確か今日は中国の国慶節(建国記念日)で旅行客が多いとは聞いていたけれど。。。薄暗い中、人は無茶苦茶多い。

 さっきのホテルに戻ってタクシーを呼んで貰おうということになって、半分道に迷いながらもホテルに戻る。フロントで聞くとこの時間この地区は規制があってタクシーは拾えないとのこと、23時まで待て。。。が~ん、気絶しそうになりました。

 この地区を出ようと歩くことにしました。周りの風景を眺める余裕はありません。「空車」と書かれたタクシーだけを探して。もはや自分たちがどこにいるかも分からなくなりました。

 

 歩き疲れて歩道に立っていたら、一台のバイクが近づいてきた。「?」と思っていたら、おじさん一言「タクシー?」。呆然としている私に連れが素早くホテルの封筒を見せて「This Hotel OK?」と聞く。数秒しておじさん、「OK」

 おじさんが神様に見えましたよ、ほんと。フェラーリのウェアの赤いのが目立ったんだろうな。

 このバイクタクシー、3輪車の後ろにお客がおしり2/3だけで乗る物。もちろん手すりはついているし、足置きのステップも付いているけれど、何せバイクに乗るのは生まれて初めて。どんな感じなんだろうと思っていたらおじさんいきなりスタート。

 上海の道路交通法は有って無きがごとくだけれど、このバイクのおじさんすごかった。赤信号無視、車の間はすり抜ける、絶対制限速度オーバーだったと思う。でも上海の古い裏道をガンガン走ってくれて、屋台で中華鍋を振っている光景が見れたりすごくたのしかった。これこそスペシャルツアーだったわ。

 ホテルについて記念撮影。法外な料金かと思ったらタクシー代の2倍ちょっと。あの状況下なら安いもの。

 でもよく考えたら、地下鉄っていう手もあったのよね。ちゃんちゃん。

 明日の出発は6時!!! 決勝の興奮とバイクタクシーの興奮とでねむれませんでした、はい。

|

« 上海4日目-決勝 | トップページ | 上海最終日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 上海4日目-上海蟹とバイクタクシー:

« 上海4日目-決勝 | トップページ | 上海最終日 »