上野公園
午前中に病院に行ってまたリバノール湿布されて、午後から上野に出かけた。
目的は「特別展「レオナルド・ダ・ヴィンチ -天才の実像」」。
ダ・ヴィンチが20歳の頃に描いたという「受胎告知」が展示されていた。天使に懐妊を知らされ驚く聖母マリアの像が生き生きと描かれ、その衣装の質感までもが感じられた見事な作品。
本館での展示はこれだけ。持ち物検査に金属探知機まで導入されて物々しい雰囲気。でもあの金属探知機は空港のに比べてはるかに弱い物。いつも空港で再検査される私が引っかからなかったのだから。
別館「平成館」はもろ数学、幾何学、解剖学など学校の授業のようだった。難しい。。。
ここまでで6000歩。
その後、去年行き損ねた「上野・東照宮 ぼたん苑」へ。一年間の丹精が見事に花開いたという感じ。華やか。中には香る品種もあってこちらも見事だった。「座ればぼったん」の私も記念撮影して貰った。(^_^;)
パンダが白くて笑った。いつもは黄ばんでいるのに。お風呂に入ったのかな。ヾ(^^;)
日差しが強くてみんなだれている中、元気だったのが虎さん。ガラスの前を超接近でウロウロ。時々は立ち上がってすごい迫力。人間よりも大きい。襲われたら確実に死にますな。
名前は忘れたけれども、雛が生まれている鳥がいて可愛かった。チョロチョロと歩いていたので近づいたらお母さんの陰にもぐりこんでしまった。1羽潜り込めなくてパニってた。(^_^)
帰ってきたら14000歩。 (((((((・・;)サササッ
今朝は腰が痛くて起きあがれませんでした。ふぅ。上野公園は疲れるけれどもいつ行っても楽しい。
| 固定リンク
コメント