« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »

2008年5月31日 (土)

明日

 午前にデジカメが届く。\(^o^)/

 でもメディアのメモリースティック PRO DUOが、明日発送なので実際に使えるのは月曜日かなぁ。。。

 ソニースタイルでレンズ保護のフィルターも頼んであるので、それが届いてからの開梱かなぁ。。。

 どちらにしても o(^o^)o

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月30日 (金)

デジカメ

 一眼レフを手放したので、その代替機をさがしていた。

 

 結局、ソニーのサイバーショット DSC-H50 を買うことにした。

 液晶パネルが動くのが決定打。ハイアングルでも撮りやすそう。

 実機を今日見てきたけれど軽さにビックリ。

 

 早速、インターネットでオーダー。いつ届くかな。o(^o^)o

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月29日 (木)

面接

 仕事がしたくて、まずそのトレーニングの第一ステップとして、役所のインターンシップに応募していた。

 今日はその面接。

 面接なんて何十年ぶり。すごく緊張して頭痛がしたほど。手足も震えた。

 

 仕事はたぶん7月からの3ヶ月。9時半から4時半まで。途中1時間の休憩もある。

 月曜日から木曜日まで。金曜日は通院。

 

 その後、福祉の人とハローワークに登録に行った。これも月曜日から木曜日までの希望で出したら、パート扱いになりますねとのこと。

 困ったなぁ。。。

 連れが定年になったら、私が生活を支えようと思っているのに。。。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年5月28日 (水)

クロックス

Sassari  クロックスのササリーを買った。

 知人がブログに書いてらして、サイトに行ったら一目惚れ。(^_^;)

 表参道にある青山店(フラッグシップ店)まで行って来た。

 丁度良いサイズは売り切れだったので、一つ下のサイズをGET!

 靴下を履いていても大丈夫なので、たぶん平気かな。。。

 ちょっとお買い物に行くのに楽しくなった。お玄関も華やかになって嬉しい。

 

 いつも素敵な物を教えて下さるブログに感謝! m(__)m

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月27日 (火)

調子悪い

 自殺のニュースを聞いて以来調子が悪い。

 彼女が出していたSOSをキャッチ出来る人はいなかったのだろうか。。。

 

 人のことは言えないけどね。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月26日 (月)

やらないと

 やらないといけないことはたくさんあるのだけれど、いまいちエネルギーが出ない。

 とりあえず、お洗濯はたくさんした。でもそれだけ。。。

 月曜日だからかなぁ。。。

 

 今日の天気はこれから大荒れらしい。

 夕方に荒れませんように。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月25日 (日)

バラ

Rose_2008  今日、バラを切った。

 そろそろ次の芽を動かしたいため。

 少し開きすぎだけれど、大輪が4本あると壮観。\(^o^)/

 何日ぐらい咲いていてくれるだろうか。。。

 

 悪ガキ軍団の魔の手から守らなくちゃ。

 夜は洗面所に移動だな。(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月24日 (土)

結婚記念日

 もう6年になる。

 去年までは全然忘れていた。(^_^;)

 特に去年は5周年にもかかわらず、お給料日前の超手抜き、質素な晩ご飯。(^_^;)

 今日も特に外食の予定もなく、ふつーの土曜日。

 ま、ふつーが何よりと思う。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年5月23日 (金)

ごはん

 体重やフードが変わっているので、必要量を計算し直してみた。うちはみんな1日4食。

 食べているフードはカリカリさんがw/d、1gあたり3.2kcal。

 

 目の見えない茶虎の「けんや」は体重4.4Kg

   (4.4kg×50kcal)÷3.2kcal=68.8g/day 1食17g

 

 ソマリの「てぃてぃ」は体重5.1Kg。w/dとc/dの缶詰を食べている。

   (5.1kg×50kcal)=255kcal

   c/d  1日で1/2缶だから、1日のカロリーは86kcal。つまり1食21.5kcal

   w/d  残りのカロリー分ということで、1日52.8g 1食13g

 

 トンキニーズの「かむい」は体重4.1Kg。

   (4.1kg×50kcal)÷3.2kcal=64.0g/day 1食16g

 

 これを「デジタル計量スプーン」で測ってあげる。面倒だけれども肥満は大病の元。

 がんばります。

Spoon

  

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月22日 (木)

代替勤務

 ここのところ出かけることが多く、疲れが溜まっているので今日はオヒキコモリしようと思っていたら、代替勤務の依頼。

 出費が多いので仕事に行くことにしました。

 ジョブコーチがついて緊張しながらの4時間。クタクタになりました。

 今日こそ早く寝ようっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月21日 (水)

二番花

Rose_2_2008  今日はバラの二番花がきれいに咲いた。

 こちらも大輪。とてもうれしい。

 

 ところが「うどんこ病」(白い粉をかけたような症状)が発生した模様。

 スプレーで薬を撒いたけれども大丈夫だろうか。心配。日当たりのせいかなぁ。。。

 

 いただいたレモンバームもよく育っている。明日はお茶にして飲もうかな。

 疲れが取れるかしら。。。

Herb

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月20日 (火)

バラ

Rose_1_2008  今年もバラが咲いた。

 品種はメルヘンケーニギン。

 日当たりが悪い家に引越し、今年の冬は土替えもしなかったのに、とても大きく咲いてくれて感謝。

 一番花と二番花がほぼ同時に咲いてくれてとてもうれしい。

 写真に撮ると白っぽく浮いてしまうが、実際はもっとピンクで綺麗。形もいまが最高。

 切って部屋に飾りたいけれど、悪ガキ軍団がひっくり返したり食べたりするから我慢、我慢。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月19日 (月)

シメジ

Shimeji  琵琶湖で買った巨大シメジを歩人さんのベーコンとバター炒めにした。

 ブリーダーさん、お勧めだけあってとてもコリコリしていて香りも良く、美味しかったぁ!!!

 椎茸かと思うほどの大きさで最初に見た時はビックリした。

 

 ブリーダーさん宅で近江シャモのすき焼きをごちそうになった。

 シャモもコリコリしておいしかったぁ。その時椎茸代わりにこのシメジを入れて下さって、とても美味しかった。

 ロースターという物でガラを焼いてくださってそれも囓ってみたけれど美味しかった。いつも鶏ガラはスープ直行だったけれど、一度ロースターで炙ってから食べると美味しいんだ。

 

 電気ロースターは優れ物らしい。お魚も簡単に焼けるし、何よりも手入れが簡単なのがいい。

 問題は置き場所だなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月18日 (日)

琵琶湖

 キャットクラブの会議で琵琶湖に行って来た。

 昨夜は2時まで延々ネコの話。

 キャットクラブの会議も順調に決定事項が進み、とても有意義でした。

 でも眠剤が効かなくて2時間しか寝ていないのでしんどいです。

 しっかり2Kg太りました。(>_<)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008年5月17日 (土)

o(^o^)o

 もうちょっとしたら出かけます。

 朝寝坊したのでちょっとバタバタ。

 まだ眠いです。(^_^;)

 ネコの話をいっぱい出来ると思うとワクワク。

 お天気も良さそうで何よりです。\(^o^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月16日 (金)

明日から

 土日と琵琶湖に出かける。

 申し訳ないけれど私だけ。キャットクラブの会議。

 忘れずにモブログ上げられるかな。。。 ヾ(^^;)

 また夜中までネコの話は尽きないのかな。o(^o^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月15日 (木)

ネイル

Nail20080512  月曜日にネイルサロンに行って来た。

 今回はグリーンがサロンのテーマ価格になっていたので、ためらわずに。。。 (^_^;)

 ちょっと分かりづらいけれど、フレンチ風になっていて、グリーンのラインは波のような感じ。若葉を描いて貰った方が良かったかなぁ。。。

 

 

 今朝は4時に起こされフラフラ。

 午前中、少し寝ようと思ったら、ネコが代わりばんこにイタズラしまくる。切れた。(`´メ)

 

 諦めて起きていたら、いよいよ目眩がしてきたので寝ることにした。

 ネコたちはお昼ご飯を食べて寝てくれたので静かになってホッ。

 4時間も寝てしまいました。(。_・☆\ ベキバキ

 今晩、寝られるかしら。(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月14日 (水)

ニコン

 ニコンのデジタル一眼「D100」とレンズ一式を今日、お嫁に出した。(;_;)

 広角ズーム(18~35mm)、標準系ズーム(28~80mm)、望遠ズーム(80~400mm)

 

 急逝した競馬仲間から薦められて買った物だった。愛娘ローズバド号が買ってくれた。

 ほとんど競馬場には行けなくなったので彼女の姿はほとんど撮れなかったっけ。。。

 

 上海や富士でF1も撮ったっけ。。。

 上海ではお天気も優れず、直線であまり車にズームしてうまく撮れなかったけれども、富士では金曜のフリー走行が超好天で、ブレーキをかけた後、コーナーを加速していくF1が何とか撮れたっけ。。。

 

 

 一眼レフカメラを使い始めて30年弱。

 最初に買ったのはペンタックスの「ME Super」。アルバイトしながらレンズを買いそろえ、ストロボやモータードライブなんかも買ったっけ。。。

 誰にもあげていないし、捨てていないからどこかにあるはずだけれど。。。

 

 そしてやっぱりニコンへ。

 「F3」を頂点に、「フォトミック」なんて名機も持っていたっけ。。。

 

 

 

 さよなら、ニコン。

 さよなら、一眼レフの世界。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月13日 (火)

下痢

 昨日、みんな核酸のお陰で下痢もしないと書いた途端、目の見えない茶虎の「けんや」が下痢をした。(>_<)

 水のような便だったので、お夜食禁止。排便を促す効果のある核酸も禁止。

 明日の朝も絶食かなぁ。。。

 急に冷えたからかなぁ。。。

 とりあえずペットヒーターを入れて今夜は早めにお休み。

 明日は治まりますように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月12日 (月)

動物病院

 かかりつけの動物病院が移転することになった。

 少し遠くなるのも困るけれども、何より24時間対応でなくなるのが痛い。

 ソマリの「てぃてぃ」がいつ何時また便秘がひどくなるか分からないし、目の見えない茶虎「けんや」のFIP陽性も心配。

 予防注射は対応するけれども、避妊去勢手術など一切しない、自然療法専門の病院としてやっていくらしい。

 エンジェル・セブン(核酸)のおかげでみんな風邪ひとつ引かないし、下痢もしない。何よりのサプリだわ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月11日 (日)

マッサ3連覇

 トルコGPでマッサが3連覇を決めた!!!! \(^o^)/

 全部ポールポジションから(予選1位)スタート。ポールからのスタートは本当に強い。

 ライコネンは3位。というかマクラーレンの作戦勝ちと言うべきか。ハミルトンは3ストップという奇策に出て、見事にはまった感じ。

 これでフェラーリ4連勝。\(^-^)/バンザーイ、/( )\モヒトツ、\(^o^)/バンザーイ

 

 次はモナコ。予選勝負。頑張れ、フェラーリ!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月10日 (土)

ふつーの土曜日

 洗濯物が溜まっていたのでお洗濯。お風呂場乾燥へ。

 

 競馬は1Rはずして赤字。(;_;)

 

 そしてF1。トルコGP。

 スーパーアグリがいなくなって寂しい。。。

 フェラーリ頑張れ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 9日 (金)

ふつーの金曜日

 毎週金曜は通院の日。

 午前中、ぼーっとして、午後から出かける。

 カウンセリングを1時間。リラクゼーションもだんだん上手になってきた。毎晩、寝るときにやっているけれど、途中で眠ってしまえるようになった。もちろん眠剤は相変わらずたくさん飲んでいるけれどね。

 その後、診察。眠剤を減らせた。レキソタン5mgだと朝まで引きずるので2mgに減らせた。進歩、進歩。

 頭痛はマクサルトよりはるかに安い薬でやっていけそうなことが分かり、ホッとしてる。1錠300円もする薬を1日3回なんてやっていけないもの。。。

 それよりも問題なのが便秘。相変わらず大量の下剤を飲んでいるのだけれど、出たり出なかったり。ドクターによると1日の食事量が少なすぎるとのこと。確かに朝は食べないし、お昼はプロテインダイエット飲料だけだもんなぁ。。。

 でもおかげで1年で16Kg、減量できたもんね~♪

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008年5月 8日 (木)

スズメ

Suzumejpg  国立近代美術館にクイーンアリスのレストランがある。

 そこのテラス席でお茶をしているとスズメが飛んできた。

 試しにタルトの台をあげたところ、テーブルの上に乗ってきた! ビックリ!

 そのままお菓子を手に持って差し出したら、そのままつついて食べてくれた! チョウ可愛い!!!!

 30cmと離れていない距離でスズメを、それも2羽見たのは初めて。

 可愛かったなぁ。。。 カラスに襲われないように、嫌な人間にいじめられないように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

地震

 午前1時45分の地震で目が覚めた。

 ベッドがぐるぐる回るような感じの強い地震。

 眠剤が効いている私が起きるほどだからさぞかしと思ったら、震度3。あれは震度4に近いよぉ。

 不肖私め、地震が大嫌い。震度1でも揺れた、揺れたと大騒ぎするほど。(^_^;)

 もう寝られません。仕方がないのでこのまま起きてます。あぁあ。。。

 

 ちなみにネコたちは無反応。(^_^;)

 でも、今でも起きてウロウロしてます。いつもなら爆睡しているのに。。。

 

 携帯のエリアメールでの速報が早くてビックリしました。

 

 

 震度5弱の地域の皆さんに被害がありませんように!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 7日 (水)

連休明け

 何だか疲れてしまった連休明け。。。

 連れは辛そうに出かけていった。ありがとう。

 

 お布団干して仕舞って、布団カバーを洗濯して、お買い物に行って、ゴミを捨てて。。。

 

 すっかり疲れました。(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 6日 (火)

スーパーアグリ

 嗚呼。。。

 

 http://www.saf1.co.jp/ja/index.html

 

 「スーパーアグリF1チーム(SAF1)は、本日、F1世界選手権から撤退することを決定した。2006年からプライベーターチームとしてF1に参戦し、昨年はチーム結成22戦目(スペインGP)で初ポイントを獲得、2007年のランキング9位という成績を残したSAF1のF1における活動は本日、その幕を閉じることになる。」

 

 嗚呼。。。

 

 

 連休最終日に飛び込んできたニュース。

 資金難で危ないとは聞いていたが。。。

 鈴木亜久里代表が2005年にチームを立ち上げて以来、心密かに応援していました。

 

 思えば昨年のカナダGP。

 琢磨選手が前年のチャンピオン、アロンソを抜いて6位に入賞したときはすごく興奮したし、嬉しかった。

 

 この動画を見て泣いてしまった。

 

 http://www.youtube.com/v/agRWzqyf-t4

 

 寂しい。。。

 

Takuma

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 5日 (月)

清正公大祭

 清正公大祭に行って来た。

 縁日みたいに屋台がたくさん。変わったところでは「カメ釣り」や「うなぎ掴み?」があった。取ったウナギはどうするんだろう。。。

 徳島県と宮崎県の物産ブースがあって、竹輪(竹がついたまま!)とすだち焼酎を買った。

 そこでビール、ソーセージ、スパイスチキン、ガーリックトーストを食べた。おいしかったぁ。

 帰りに見知らぬレストランが出店をしていて覗いたら分厚いベーコンステーキが。。。思わずお持ち帰り。脂身がとてもおいしいベーコンというより豚肉でした。一度レストランの方にも行ってみたいな。

 虎屋で柏餅も買い、これで「こどもの日」は完璧。今はしゅうちゃんにお供えしている。申し訳ないけれど包んだまま。出すとかぶりつく奴がおるもので。。。 (^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 4日 (日)

東山魁夷展

Higashiyama_kaii  竹橋の近代美術館まで「生誕100年 東山魁夷展」を見に行ってきた。

 

 大好きな「白馬の見える風景」の作品や「唐招提寺御影堂障壁画」も展示されていた。

 上の画像はその中でも一番好きな「白馬の森」。とても大きな作品。美しいブルーの濃淡の中透き通るような白毛の馬が描かれている。

 

Higashiyama_kaii_2_4

 こちらは「緑響く」という作品。とても有名。彼らしい「緑」がとても鮮やか。

 

 「唐招提寺御影堂障壁画」も見事だった。非公開の作品なのでこちらも見たかった。

 

 GWだし、会期末が近いということでメチャ混み。チケット買うまで20分待ち。

 中も人だらけであまりゆっくり作品が見られなかった。

 もう一度、平日に行こうっと。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年5月 3日 (土)

東京タワー

Tokyo_tower_night  東京タワーがきれいだった。

 明かりが低い雲に反射して不思議な景色。

 連れが小さなデジカメで撮ってくれた。ありがとう!!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

体重測定

Daichi_kennya_2008_2  まずは7歳1ヶ月になった目の見えない茶虎の「けんや」から。

 大人しく体重計に乗って計量。

 4.4Kg

 まあまあかな。お腹の皮が垂れ下がっているけれど、太っては居ないと言うことか。よしよし。

 

 

Daichi_titi_2008_2  次は6歳7ヶ月、ソマリの「てぃてぃ」。

 なかなかちゃんと体重計に乗ってくれなくてちょと苦労。いつもどれかの足を床に付けていた。

 5.1Kg

 便秘が解消されて少し痩せたかな。よしよし。

 

 

Daichi_kamui_2008_2  最後は寝ぼけていたトンキニーズの「かむい」、4歳2ヶ月。

 普段なら到底大人しくしてくれないので、眠っているところを引きずり出して計量。一発クリア。

 4.1Kg

 ショーが終わって一時期体重が増えたけれども、ダイエット食にしたお陰で元に戻った。でも一度垂れたお腹の皮はひっこまない。

 身体のラインはやっぱり崩れちゃった。まぁ、仕方ないかな。快食快便、これもよしよし。

 

 

 私の体重はひ・み・つ。あと2Kgぐらいは痩せたいなぁと医者に言って叱られている。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年5月 2日 (金)

アロマ

 ジュリークのエッセンシャルオイル「ウーマンズ・ハーモニー」(ラベンダー、クラリセージ、ゼラニウム)を買ってみた。

 カウンセリングの先生がつけてらしてとても癒される良い香りだったので。。。

 国内で買うと4,200円もするけれど、オーストラリアから取り寄せたら、2,180円だった。送料もたったの1,000円。無事に届くか心配だったけれどね。

 

 さっそくお風呂に数滴。お風呂場がとても良い香りに包まれ、ゆっくり出来た。とてもうれしい。

 そんなに長湯したわけでもないのに身体がポカポカ。暑いほど。

 これからお風呂タイムが楽しみだわ。(^_^)v

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2008年5月 1日 (木)

上野公園

 また上野公園まで行って来た。

 まず国立博物館で「平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」」。

 平日なのに無茶苦茶混んでいて、暑かったぁ。

 日光、月光菩薩が展示されていた。大きさにビックリ。お寺では何度も拝見していたけれども、こんなに近く寄れたのは始めて。

 背中も拝見。ずっと光背で隠されて背中のラインがキレイでまたビックリ。衣のヒダまでとても綺麗。

 

 

 その後、科学博物館へ。「ロータリーエンジン車発売40周年展」。常設展の地球館で開催されている。

Mazda_cosmo  展示車両はマツダのコスモと

 

 

Mazda_le_man 1991年にル・マンで優勝した車、マツダ・787。

 

 

 どちらもこんなに間近で見るのは初めて。お客さんもいなくてしっかり記念撮影。(^_^)v

 ロータリーエンジンの説明がしてあった。難しかったなぁ。。。

 他にも設計図とか展示されていておもしろかったぁ。

 

 

 その後、上野動物園へ。

 昨日午前2時頃、亡くなったパンダのリンリンの遺影に手をあわせ、思わず涙。

 上野公園に行くたびに見に行っていたパンダのリンリン。いつも白いねぇって笑っていたっけ。22歳7ヶ月とは長寿らしいけれど哀しい。

 献花されている方も大勢いらしていて、子供達が記帳していた。

 

 虹の橋でしゅうちゃんとりょうちゃんに会ったらよろしく伝えてね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年4月 | トップページ | 2008年6月 »