近江しゃも
ブリーダーさんの所にお泊まりに行ったときに、紹介していただいた「近江しゃも」の生産直売店
ローストチキンが食べたいと思い、オーダーしておいた それが昨日届いた
でも100g、148円! 安っ 私が良く行くスーパーではニワトリしか買えない価格だよ~
しかし、マジ焦った オーブンに入るのだろうか (^_^;)
そーっと入れてみると、とりあえず、ぎりぎり (*_*)
うちのローストチキンは塩胡椒したマッシュルームをお腹に詰め込む
普段なら1パックで大丈夫なのに、このシャモは2パック入れてもガサガサ (((((((・・;)サササッ
オーブンを200度に予熱して、シャモを入れて1時間
30分ぐらいで焦げた香りがしてきたので、お腹のてっぺんにアルミホイルを乗せる
これでこんがり焼けた状態を保てる
ちょっと不安だったのでグリルで30分
皮がカリカリでなかなか良い感じ (^_^)v
あら熱が取れて落ち着いた頃に、「いただきま~す♪」
モモから食べようということで、解体
あらま、ちと赤い、真ん中辺りは火が通っていない感じ (。_・☆\ ベキバキ
あれだけ焼いたのにまだ火が通っていないとは。。。
でもまぁ、そういうときには、「チン」 (^_^)v
しっかり火が通りました
ガブリと噛みつく、肉汁が口いっぱいに広がり、すごく鶏の味がした
「ウマイッ!」 ヘ(^^ヘ)) ダダー.. ..((ノ^^)ウヒョウヒョヒョ
最近の鶏はあまり香りがしないのだけれども、シャモは全然違う
ニワトリとは全然違う、地鶏でも比較にならない
バクバクと食べて骨までしゃぶりました (^_^;)
これでお腹いっぱい~
もう死にそう。。。
---------------------------------------------
残ったシャモは今日も食べましたが、胸肉を食べたらもうお腹いっぱい~ (^_^;)
手羽先もササミ部分もまだまだお肉が付いてる
これは明日だな ヾ(^^;)
これはもうニワトリのローストチキンは食べられないなぁ (。_・☆\ ベキバキ
| 固定リンク
コメント