RAMDISK (・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
先日、私のノートPCのメモリーを増設した
4GBにしたのだけれど、Windows XPでは3GBまでしか認識しないので、残りの1GBが余っていたので、RAMDISK化してIEのキャッシュファイルを入れていた
ところが、アプリの中ではC:¥windowsに決め打ちしている物があるらしく、エラーがポロポロ (>_<)
挙げ句の果てに、IEで画像が表示されなくなってきた (`´メ)
バッファローのメモリーにだけ対応しているユーティリティ、「BUFFALO RAMDISK 1GB」を使っていて、その中にIEのキャッシュとして使うという項目にチェックを入れて使っていたのだけれども、はずした (..)シュン
さて、残りの1GB何に使おう。。。
| 固定リンク
コメント