不思議な夢をみた
昔、ロシアンブルーを飼っていた 「しゅうや」という名だった
2000年3月13日に生まれ、2004年2月28日に多臓器不全で急逝した
私が具合悪くて泣いていると、いつもピッタリ寄り添っていてくれる、そんな心優しいネコだった
目の見えない茶虎を保護したときも、とてもよく面倒を見てくれた
トイレの場所を教えたり、毎回砂で隠してあげていた
目が悪い茶虎の顔をよく手入れしてあげていたっけ
遺骨は5年経った今も自宅にある
いろんな人に早く納骨しなさいと言われたけれども、私も「しゅうや」も寂しだろうと思い、今までお祀りしてあった
朝晩の挨拶はもちろん、出かけるときも、帰ってきたときも、他のネコに対してするように、声をかけている
そして「夢」をみた
私が「しゅうや」の遺骨を持っていると、骨壺の下が溶け出し、「しゅうや」の遺骨がサラサラと流れ出した
慌てて拾い集めているところで目が覚めた
「遺骨」の夢なんて初めてみた
何となく感じたのは、そろそろ「納骨」を考えないといけないのかなと。。。
ネットであちこち探したけれども、みんな遠いし、私が望むような、うちの他のネコたちと一緒にいられるタイプのお墓はなかった
帰ってきた連れに話したところ、早速ネットで調べてくれた
今は「遺骨」を自宅でお祀りされる方も多いとのこと(人間でさえ)、納骨しないと成仏できないというのは迷信、「ありがとう」という気持ちが大切と。。。
そして骨壺ごと入る大理石の「お墓」も見つけてくれた
時期ももうすぐお彼岸
行動に移すときが来たのかもしれないね>しゅうちゃん
| 固定リンク
コメント