25日はいつものお店へ (^_^)v
美味しい物がたくさんで困る もう空豆食べちゃった
しめ鯖、ピッカピッカ、鯖嫌いの私もココの鯖なら食べる ヾ(^^;)
ビックリしたのが「ぶりの照り焼き」
ご主人、ぶ厚く切ったブリに串を刺して炭で焼こうとしてらっしゃる ほへっ何するの?
「照り焼きだよ」 「????」
そう、焼き鳥みたいに「ブリ」を焼いてらした え゛え゛~
私は何十年もフライパンで焼いてきた
そしたら、ご主人、一言、「それじゃ、ブリの照り炒めになっちゃう」
ガ~ン、そりゃそうだっ 「開眼」
もう「ブリの照り焼き」作れません (^_^;)
脂が落ちて、カリカリになって美味しかったこと いやぁ、勉強になりました m(__)m
「カラスミ」 大好き
メニューから消えていて、「きょえ~」とか叫んでいたら、「まだあるよ」 \(^_^)/
ココで「カラスミ」を食べると、いつも持って帰りたいぃとごねて、連れに叱られていたのだけれど、昨日は「いいよ」との神様のようなお返事 ヘ(^^ヘ)) ダダー.. ..((ノ^^)ウヒョウヒョヒョ
そうしたら、「もう半分しか残っていないけどいい?」 うへ でもしっかり頂いて参りました
付け合わせのお大根も少々付けていただいて ありがとうございました m(__)m
その時、伺ったのが、「カラスミ」の「血抜き」のお話 これが少しでも残っているとダメらしい
「食べてみる?」のお言葉に 「(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)」 軽く炙ったものをいただいた
全然、ダメ ほんの2mmぐらいの血のシミで、ものすごく生臭い ビックリした
だから貴重品で高いんだなぁと納得 お正月のご馳走です (^_^)v
他にも、食べたいとか言っていたら、ウチの胃袋をご存じのご主人が、「エビ芋」をお料理されるとき、「○○さん、これ、多くない?」 おっしゃるとおりでございます
ワガママ言って、半量にしていただきました (^_^;)
もうごはんは食べられず、ギヴアップ
昨晩は、常連のお客さんしかいらしてなかったので、珍しく、「競馬」談義
あんなに「競馬」のお話ししたの、何年ぶりだろう すごく楽しかった
とうぜん、「ローズバド」のお話しも (^_^;)
有馬記念で盛り上がってきました
あ~、楽しかったぁ 
そして、今朝(まだ夜中ですか)、2時間しか寝ていないのに、目の見えない茶寅が、大騒ぎ
連れを起こしてはいけないと、ケージから出してあげたら、ホットカーペットの上で伸びてます ちゃんとケージの中にもペットヒーター入れてあるのに (--;)
まだ、昨夜のアルコール、残ってます (゚°)☆\バキッ
こんな気分、久しぶりだなぁ。。。
肝臓、頑張れ~ ヾ(^^;)
最近のコメント