« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月28日 (日)

こねこめくり

Koneko_mekuriもう創刊当時から買っている「こねこめくり」

週めくりなで、毎週、ほほえましいけれど、今週は特に可愛い~

 
 

ノルウェジャンフォレストキャットの子猫かな?!

マックらしいノートパソコンの画面を一生懸命眺めている (*^_^*)
超カワユイ~

 

そもそも、ノルは好きな猫種なのだけれど、体が大きくなるのと、その毛の多さに到底グルーミングは出来ないだろうなと諦めているだけ

この画像はデジカメで撮ったのだけれど、現物をスキャンして「壁紙」にしようかなぁ。。。

 

この子も、今はでかく育っているのかなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロシアンブルーの命日

Shuya_photo_frame2000年3月13日~2004年2月28日

血統名:Rocky Blu Shuuya

 

私が一番つらかった時に、いつもピッタリくっついていてくれたネコ

心臓と肺しか機能していなかった私にいつも寄り添っていてくれた。。。

 

私の誕生日が過ぎるのを待っていたかのように、多臓器不全で逝ってしまった

あと2週間で4歳という若さだった

 

涙が涸れるほど泣いたっけ

入れるものなら、一緒にお棺に入りたかった

 

本当に、本当に、心優しいネコだった

早くそっちに呼んでね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月27日 (土)

ひっきー

雨が降るととたんに具合が悪くなる

天気予報を見るまでもない

 

Windows Media Player 11 なのだけれど、なんか以前のと全然見た目が違う
何よりジャケット写真が表示されない

まぁ、音楽が聴ければいいのだけれどね

以前、レンタルで借りて、mp3にするのに苦労したCDがすんなり取り込めたのには、ビックリ
再生するだけでもアプリをインストールしろとか煩かったのに。。。

 

さてさて、今日も食べられそうもないです あぁあ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月26日 (金)

また食べられなくなってきた

数日前から、また食べられなくなってきた

少し食べれば、もうそれでお腹一杯
何か食べたいとは思わない

おいしい物を食べに行って、メニューを見ても「関心」が沸かない

連れがいなかったら、晩ご飯もお菓子かなんかでチョロチョロと済ましてしまうだろうね

当然、晩ご飯のメニューを考えるのが、超苦痛

申し訳なさで一杯 (:_;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月25日 (木)

う゛~゛

昨日は22時間起きていた

その上、出かけたので、ヘロヘロ
おかげさまで、11時間、ガッツリ寝ました

それでもヘロヘロ

家にいると、また眠ってしまって昼夜逆転になりそうだったので、出かけた

言わんこっちゃない、もうフラフラ (゚°)☆\バキッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月24日 (水)

3時間睡眠

昨日はしんどくて、なんと合計13時間、眠っていた (^_^;)

昨晩もしんどくて、9時に寝てしまった

はい、12時に目が覚めました (´_`)

お薬飲んで寝ようかとも思ったのですが、なんとなく止めて起きてます

 

Windows Media Player に曲を転送中
114時間かかるとか、言うとります ¢( ・・)ノ゜ポイ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月23日 (火)

VAIO XP 復活~

退院してきて、まず1週間、開梱せず (゚°)☆\バキッ

アプリのディスクを探し出し、インストール

ちっこいアプリをインストール

Firefoxで填ったり、ホームサーバーで認知されなかったり、大変でした

 

でもまぁ、なんとか使えるようになりました

退院してきてから、2週間かかりました (´_`)

 

あ、まだ、音楽系のアプリがセットアップしてないや。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月22日 (月)

22年 2月 22 日 22:22

ジャスト オン タイム であげられるかな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

平成22年2月22日          (追記)

忙しい一日でした

おいしい物とおいしいお酒を飲んで、ネコたちもおいしい物を食べて満足げ。。。

 
 

今日こそ命日にしたい

 

 

 

------------------------------------------------

 

2010_mixi_happy_birthday001

 

この画像は、mixiのトップページに誕生日にだけ表示されるバナーみたいなもの

拾ってみたら、意外に小さくてビックリ

 

 

Staba_2010_sakura_2 これは、義妹が誕生日プレゼントにわざわざ送ってくれた、スタバのタンブラー

なんと内側がステンレス、すごいな~

これなら、冷めたり、温くなったりしなくて良いな~

何より、今までのタンブラーっぽくなく、シンプルで可愛いのが素敵!!!

うれしいな、うれしいな~

ありがとうございました>さ○○さん m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月21日 (日)

トイレの消毒

2時に茶虎が異常な声で喚きだした
慌てて起き上がって見に行くと、何のことはないお腹が空いただけ (-_-)

こうやって、毎日誰かが、私を2時に起こします

一度でいいから、12時間ぐらいしっかり爆睡したい。。。

 
 

今日は、そんな連中のトイレの消毒をした

本当は毎月ぐらいした方がいいのだけれどね。。。

 

お風呂場でハイターで洗い、乾燥
ただそれだけなのだけれどねぇ。。。

つかれた。。。

 
 

明日は私の誕生日です
平成22年2月22日。。。
キリが良いから命日にしたい。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月20日 (土)

JINS

眼鏡を作りに行きました

遠近両用の眼鏡では、駅名表示板も読めないほど (:_;)
でも、病院で検眼してもらったら、度数としては変わっていない、と言うか、これ以上はどれだけレンズを換えても見えないとのこと。。。ショック。。。

方法としては、遠近両用ではなく、遠用専用の眼鏡を作ればなんとかなるのではないかとのこと

 

ということで、ネイルのオネエサンに教わった「JINS」に行ってきた

価格にビックリ!!

HOYAレンズで枠も込みで、ゴセンエン!!

今まで、私の眼鏡はレンズ代だけで、ゴマンエンだったのに。。。

とりあえず、フツーの眼鏡とサングラスをお願いして、12,000円。。。(@_@)
どこが違うのだろう。。。
安かろう悪かろうという不安があるので、ちょと心配

まぁ、処方箋は病院で書いていただいたし、できあがりのチェックは病院でしてもらえるから、安心だけれどねぇ。。。

っていうか、今までの眼鏡が高すぎたのかね~ (-_-)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月19日 (金)

Firefox

プロファイルの移行で、久しぶりに嵌ってしまいました (>_<)

ヘルプファイルを読んでやってみるのだけれど、うまくいかない。。。
昨晩からさっきまで、うなってました

もうお手上げでサポートフォーラムで質問

ありがたいですねぇ
すぐに返事をくださる方がいらっしゃいました

手順はヘルプに書いてある通りなのだけれど、ちょとヘルプの方が言葉足らずな感じ?!

教えていただいた通りにやってみたら、\(^o^)/
ブックマークもアドオンも、いろいろ記憶していてくれた諸々が、ジャジャジャ~ン (^_^)v

退院VAIOはメールとブラウザが復活しました

 

ちまちまソフトは。。。明日にしよ~っと

あ、FEPの辞書だけはやらないとダメじゃな

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月18日 (木)

ホームサーバー

うちの4台のパソコンはホーム・サーバーに繋がっている

退院してきたVAIOを、それのバックアップから復元させようと思ったのだけれど、サーバーから認知されない

(?_?)

仕方がないので、アプリを一個ずつインストール。。。

 
 

連れが帰って来て、差し出したのが、ホーム・サーバーのCD-ROM

私の2台のパソコンに、こっそりインストールしていたらしい

「言ってよっ」 (-_-;)

 

とりあえず、今日は外付けHDDからのコピーで終わりかな

明日はチマチマとちっこいアプリのインストールです (´_`)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月17日 (水)

春、待ち望み。。。

Nail20100216昨日のネイル

春霞のホワホワの上に、白いお花を描いていただいた

気分は「ホワホワ~ (._.)zzzzZZZZ」

 

「ホワホワ」の春までには、また季節の変わり目というつらい時期が来るけれど、必ず春は来ると自分に言い聞かせて。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しんどい

お天気、どんより

気分も、どんより 

昨日の疲れで、グッタリ

 

最近、こればっかり。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月16日 (火)

つ゛か゛れ゛た゛

朝から、夕方まで出かけてた

 

眼科    予約時間から2時間待ち

眼鏡は遠近両用でなく、遠方用のみで対応することに
今の眼鏡でよく免許に通ったと思う

 

皮膚科

薬で眠すぎるので、変更
背中の痒みもひどいので、変更

 

ネイルサロン

土台工事からやり直しで、3時間

 
 

昼飯、トイレ、ニコチン抜き

生きているのが不思議なぐらいです (´_`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月15日 (月)

あちこちで。。。

2010_olympics10prsskatinghp昨日も、全然、興味なく、モーグルの時は爆睡中 (^_^;)

 

メダル至上主義に大反対だから、オリンピックが大嫌いなのだけれど、世界中の選手が自己ベストを出せるように、応援しています

 

今日は、インタビューを受ける仕事
この手の仕事は、時給換算するとものすごいよ~
今日もホクホク
疲れるけれどね
でも、今の状態では、バイトも無理だもの。。。

 

その後は、心療内科に行って、お薬、貰ってきました
これで、ちーたー元気になれると良いのだけれど。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月14日 (日)

バレンタインデー

Valentine_2010今日はバレンタインデー

 

画像は「チョコフォンデューケーキ」

電子レンジで温めると、真ん中がトロトロでチョコフォンデュー、
パンやフルーツで「おいち、おいち」 (*^。^*)

外回りはスポンジケーキなので、中身のトロトロを食べ尽くした後、普通のチョコレートケーキとして、食べました (^_^)v

 
 

Valentine_2010_tops こっちはスーパーで売っていた「Tops」のチョコレートケーキ (^_^;)

すごい懐かしくて、衝動買い~
味も昔通り、ミルクたっぷりのチョコレートケーキでした

値段は変わらないみたいだけれど、ちっこくなっていました (´。`)

 

太るだろうな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しんどいねぇ。。。

2010_olympics10openinghp_2だるいし、気分は落ちるし、で、皆さんが「開会式」に熱中してらっしゃるさなかに、あたしゃ、レスリンのんで爆睡

 

なんだか聖火台が1本上がらなかったとかで、関係者はすごく悔しく思っていらっしゃるだろうねぇ。。。
かわいそ。。。

グルジアの入場の時、喪章をつけてらして、悲しかった
聞けばまだ21歳の選手だったとのこと。。。 R.I.P.

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月13日 (土)

あぁあ

2010_olympics10openinghpいよいよ、今日から、バンクーバー・オリンピック

テレビはもうこれ一色 つまんないの

まぁ、選手の皆さん、お怪我なさらず、自己ベストを出して下さい

 

リュージュの亡くなった選手は気の毒だなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月12日 (金)

心療内科

行って来た

ヨレヨレ

お薬、増やしてもらえた

一体全体、どうすればいいんだろう。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月11日 (木)

VAIO退院

1/24に入院していった、VAIO(XP)が退院してきました

12項目も不具合があったのに、結局、マザボの交換(!!)とファンの交換だけ

しかしマザボの交換は初めてだなぁ。。。
保証期間中で良かった。。。

 

セットアップする気力もない

低気圧と低温=目が開いているだけ はぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

しんどい    こればかりだ。。。

自分でもイヤになる。。。

昨日は比較的元気だったのだけれど、ご飯を食べ終わったらダウン

ガッツリ2時間、動けませんでした

 

見かねた連れがお皿を洗ってくれて。。。申し訳なさで一杯 m(__)m

 

やっぱり、食器洗い機、買おうかなぁ。。。
テレビのエコポイントもあるし。。。

でも、いろいろ良い焼き物が多いから、大丈夫かなぁ。。。

 

とりあえず、目をつけたのが、象印の「 BW-GD40-XA」

省スペースで良さそうなのだけれど、問題は水道工事

分岐水栓だけで1万円しそう (>_<)

 

どうしよう。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月10日 (水)

肉、肉、にんにく~

頭も体もヘロヘロなのだけれど、「肉、くらいたい」モード

ローストビーフをそのままがっつきたい気分
異常だね

お昼から、がっつりハンバーガーを食べて満足

こんな生活しとるから、最近、ガンガン体重が増えている
もう28インチのジーパンなんて肉があふれかえってます (>_<)

 

それなのに、晩ご飯は、鶏スープ鍋
おろしニンニクをガッツリ入れました
家中プンプンものすごいニオイ

〆はラーメンの予定 (^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 9日 (火)

しんどい

昨日は、細切れだけれど、13時間寝ていた

夕方、ちょっと元気になったので、シャンプーしたら、もうガックリ

悪寒までして熱が出てきて、風邪薬を飲んだ

 

昨晩も10時間ほど寝ていたのだけれど、夢ばかり見て疲れた

 

何をするのも大騒ぎ

昨日のお皿は連れに洗って貰ってしまった
申し訳なさで一杯

体力が落ちて、気力が落ちて、ヒッキーになって、体力が落ちて。。。
悪循環を断ち切るパワーが欲しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 8日 (月)

もっと眠りたい

4日も連続で出かけたので、体も頭もヘロヘロ

昨日も20時間起きていた

お昼寝がしたかったのだけれど、テレビやら何やらでバタバタ

 

そして今朝も4時間睡眠

 

もう消えて無くなりたいです

 

それでも、誰かがいると元気で陽気なふりをしてしまう

難儀な性格です

 

ネコにご飯あげて、お薬飲んで、寝ちゃおうかしら。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 7日 (日)

SONY KV-28DR7(ベガ)→東芝 37Z9000 (レグザ)

Tv_sony_a1999年9月に購入した「ブラウン(トリニトロン!)管テレビ」の電源が入りづらくなっていた (定価17万)

別に地デジにも、ハイビジョンにも興味はなかったのだけれど、やっぱり無いと困る

 

Tv_sony_b ブラウン管の上は、昔はロシアンブルーが眠り、最近は棚を取り付けて、ミニカーの展示場になっていた

ネコが歩いてよく蹴飛ばして、土砂崩れになっていたっけ

11年半、あちこちと連れて歩いた愛用の品だった

そして、新しいテレビが今日やってきた

Tv_toshiba_a 地デジ、ハイビジョン、液晶と最新型

お玄関に放置プレイされると、死人が出るので、設置サービスとリサイクルも頼んだ

もちろん放置プレイの方が価格的には安いけれども、仕方がない

Tv_toshiba_b 前のテレビは45.5Kg(!)、新しいのは17.5Kg ひょえ~

画面サイズ(cm)は、横57.5→81.9、 縦32.4→46.1

ひょえ~、でか~

画面はでかくなったのは分かるけれども、液晶だから、文字がにじまず、目玉がダメダメになってきた私でも、小さな文字が見える \(^_^)/

 

長い間、ありがとう>VEGA

そして、よろしく>REGZA

| | コメント (0) | トラックバック (0)

義妹一家

昨日はディズニーランドに遊びにいらしていた義妹一家とイタリアンを食べに行った

結婚15周年のお祝いと息子くんの合格祝い
おめでたいねぇ~

よく食べたなぁ~

時間があまりなかったのだけれど、いろいろとおしゃべりできてすごく楽しかった

ご近所に住んでいたら、もっと楽しいのに。。。

 

ディズニーランドのお土産にプーさんの毛糸のパンツをいただいた
冷え性のおばさんには何より嬉しい~

M~Lサイズだから、はけそうだな

 

しかし、最近、食べ過ぎで+2Kg、やばいよ~
ブーツまでもきつくなってきたし~

何より、出る物が出ないというのが何より問題だぁ

 

相変わらず、眠れないし。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 6日 (土)

備前焼

Bizen先日、割ってしまった「夫婦茶碗」を買い換えました

どうせなら、良い物をと、「備前焼」 (^_^;)

 

良い物が届きました \(^_^)/

但し、ちとでかい。。。

まぁ、どうせご飯を炊く量は1回0.5合だから、食べ過ぎにはならないか。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

F-Secure Internet Security

うちの4台(!!)のマシンにはこれが入っています

メインマシンが入院中なので、非力なマシンなのは仕方がないけれど、昨日のスケジュールスキャンに9時間かかっていた (>_<)

 

よく見てみると圧縮ファイルの中身までスキャンしていた (´_`)

これ、外しました

 

帰宅後、マシンがすごく遅くて、HDDがカラカラ回っているから何かと思いましたよ (-_-;)

これで来週はちょと早くなるかな (^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

豚角煮鍋

昨日は、朝に、豚角煮鍋を作っておいて良かったぁ。。。

 

帰った時にはよれよれだったもの

 

 

そうそう、J-WAVEの料理好きなDJお薦めの「だしたっぷりつゆ3倍濃縮」、コレおいしいです

豚バラ肉を炒めて、お出汁を適宜お酒とお水で割って、そこにおネギと白菜の芯を投入しただけ、そうそうゆで卵もね

締めはラーメン

 

今、胃もたれしてます (^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 5日 (金)

カウンセリング   [追記しました]

すごい疲れた。。。

とり急ぎ

------------------------------------

体力がものすごい落ちている

朝、起きた時から、もうしんどい

朝のお薬を飲んだ後はだいたい寝ている

そのときに必ず、変な夢を見る

目が覚めると、もっと疲れている

主治医は緊急事態でお留守だったため、別のドクターとお話

変な夢を見るのは「睡眠」が浅くて、「REM」睡眠になるので、脳はもう眠らなくて良いと思っているらしい

でも、夜の睡眠時間が少なくてしんどい

ドクター、ちょっとお薬を増やそうかと思われたようだったけれど、「腸閉塞」と言ったとたん、

「とりあえず、いつものお薬で様子を見ましょう」

はぁ。。。

お薬を受け取った後は、もうヘロヘロ

よれよれで帰りました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 4日 (木)

Bluetooth イヤホン @Widows7

パソコンが Windows7 になってから、Bluetoothイヤホンが使えなくなっていた

イヤホンは Jabra BT3030

メーカーに問い合わせてみても、これは携帯用なのでサポート外とのつれないお返事

仕方なく、夜中は、イヤホン直結で聞いていた
席を立つ旅に、録音してあるラジオをポーズ 面倒くさい (>_<)

 

ふとググってみたら、対策がありました (^_^)V

 

Windows 7 にアップグレード後にBluetoothヘッドセットが使えない原因について。

「現状Windows7 に対応しているLenovo社が提供しているBroadcom製のBluetoothドライバをインストールするとヘッドセットが使えるようになります。」とのこと

http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-020E5F4

早速、指定されたサイトに行って、ダウンロード&実行、再起動

すると今までは、初期ペアリングの時に聞いてこなかった暗証番号を聞いてきて、入力すると、無事、聞けるようになりました \(^_^)/

音質はXPの時と比べて音質は悪いけれども、仕方無いかなぁ。。。

もっと早くに調べるんだった \(__ )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレビ、壊れた~ (:_;)

11年使っていたSONYのブラウン管テレビが壊れてしまった (..)シュン

ちゃんと映るのだけれど、電源がうまく入らない
電源周りの故障はアブナイとの連れの判断により、買い換え決定
お金、無いのに~

選んだのは、東芝の「37Z9000 [37V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ]

もっと大きいのが欲しいのだけれど、狭い我が家には置けません (:_;)
今のブラウン管が28インチだから、少しは大きくなるのかな?!

価格.com も見てみたのだけれど、あんな重い物をお玄関放置プレイされても、中年夫婦は途方に暮れるから、高いけれど、ヨドバシで買いました

設置サービスしてくれるし、壊れたテレビの回収もしてくれるし。。。

なんだか、これからゾロゾロと家電が壊れていくような気がする (゚°)☆\バキッ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年2月 3日 (水)

免許更新

大好きな祖父の命日だから、今日、行ってきた

まずはボサボサに延びていた髪の毛をサッパリさせて、試験場へ

ガラガラ@某試験場

アチ行け、コチ行け、講習はもう始まっとるぞ、講習は超早口を聞かされて、ヘットヘト

出来上がった免許証を見て愕然とした

「老けた。。。」

5年前よりも痩せているのは良しとしても、目に見えて皮膚が垂れ下がっている、顔色も黄ばんでいる

年齢を考えれば当然か。。。


大昔に免許を取ったので、マニュアル車も8トン車も運転できます
ペーパードライバー歴20年

あな、おそろしや

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 2日 (火)

ショック~ (:_;)

Wareta_ochawan長年、愛用していたご飯茶碗を落としたら、欠けてしまった (:_;)

結婚した時、珍しくというか、それが最初でそれ以来行っていない、デパートに行って、二人で気に入って選んだ物だった。。。

超ショック。。。 ずっと落ち込んでいます

陶器用接着剤でくっつけようにも、欠片の一片は粉砕状態。。。

 

午前中からしおれていたのに、これで致命傷 (..)シュン

 
 
 

あぁ~、時間を巻き戻したいっ!! (檄泣)







と言っていても、代替品が大至急必要なので、ネットで買いました
良いのがくると良いな。。。

はぁ、今日も「ためいき」ばかりの一日です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年2月 1日 (月)

「どら焼きが大好きなネコ」


どんなに爆睡しいても、どら焼きを食べる気配がすると、ぶっ飛ん でくるソマリです (^_^;) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お皿洗い

つひに昨日は、お皿洗いまで連れにやってもらってしまった

とてもありがたくて、涙が出そうになったけれど、申し訳なさで一杯 m(__)m

主婦失格だよなぁ。。。

 

せめて、ご飯だけでも、何とか作ろう
でも凝った物は作れない。。。 ごめんなさい>連れ

レシピはいろいろとあるのに、もうお台所に立っているのもしんどくて。。。

なんでこんなにしんどいんだろう。。。

昨晩は8時に撃沈
今朝4時には茶虎がトイレをカキカキする音で目が覚めた

トイレはプラスチックなのだけれど、音がうるさいから考えないとなぁ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »