« キシロカインのせいかなぁ。。。 | トップページ | ? »

2010年4月27日 (火)

今度は「マカフィー」かぃ (-_-)

ちょと前のお話ですが。。。

 

「米McAfeeは21日、同社セキュリティ製品の一部ユーザーのPCで、再起動を繰り返す不具合が発生していることを明らかにした。Windowsのサー ビスを管理する「svchost.exe」ファイルをウイルス「W32/Wecorl.a」として誤検知し、削除してしまったことが原因。」

「マカフィー日本法人によれば、不具合の原因となったウイルス定義ファイルは日本時間22日0時ごろに配布され、2時30分ごろには取り下げられたという。」

 

 

そもそも再起動を繰り返す段階で、アンチウィルスソフトを疑う人なんていないよ

でも、対応策については、例の「ソー スネクスト ウィルスセキュリティ ZERO」よりも、はるかに親切に書かれてあった

1台しか持っていない人用のコーナーもあるけれど、再起動を繰り返す状態で、このページにたどり着けるのか、例によってはなはだ不満

それもセーフモードで、dos画面で、長いコマンドを手打ちするという物 (((((((・・;)サササッ

ワケワカおじさんには無理だよ~

 

まぁ、原因はどちらのソフトもテスト不足だろうけれど、コワイよねぇ。。。

|

« キシロカインのせいかなぁ。。。 | トップページ | ? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今度は「マカフィー」かぃ (-_-):

« キシロカインのせいかなぁ。。。 | トップページ | ? »