« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月31日 (土)

キーボード、故障?

Hikaru_keyboard_a今年、1/6に書いた「光るキーボード」(KZP-LED512)

 

暗がりでゴソゴソやっている私はずっと愛用してきました

 

ところが、よく使う、「PgUp」と「PgDn」のキーがおかしくなってきた

「PgUp」はページトップに飛んでしまうし、「PgDn」は3回続けて押すとスクロールしない (>_<)

 

購入ショップに問い合わせたら、4週間かかって修理するとのこと (-_-;)

 

ノートPC本体のキーボードを使うか、別のUSBキーボードを使うか、このまま我慢するか。。。

うっとおしいなぁ

 

#ちなみに新規ご購入するにはちょと高い

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月30日 (金)

スヌーピーのブレスレット

Snoopy_bracelet_2 「インカローズ、アクアマリン、アメジスト、水晶を使った流星群をイメージしたデザインで、スヌーピーと星のチャームがポイント♪」

 

インカローズ:「見返りのない”無条件の愛”」
アクアマリン:「
生命に安らぎと潤いをもたらす癒しの象徴」
アメジスト :「マイナスのエネルギーをプラスに変える効果がある」
水晶    :「浄化、開運、願望成就、魔よけ」
 
 
特に「パワーストーン」に興味があった訳ではなかったのだけれど、「心」が引かれたので…

インカ行ったし~、アクアマリンはウチのネコの目の色として有名だし~、アメジストは私の誕生石だし~ ヾ(^^;)
 
 
「天然石」である以上、「浄化」というものが必要なそうで、パワースポットで有名な「セドナ」の「ホワイトセージ」の葉を焚いて「浄化」 (((((((・・;)サササッ

 
まぁ、右腕が重いバングルから解放されました (^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月29日 (木)

液晶パネル交換

Tv_toshiba_a今年の2/7にウチにやってきたテレビ、東芝・レグザ

 

画面も大きくなったし、ハイビジョンとやらで快適に暮らしておりましたが、ある日突然、画面がおかしくなりました

 

Regza_trouble_1 画面の下、幅3センチほどの画像が乱れたり、その辺りに黒い線が何本か現れたり。。。

一度は症状が消えたのですが、再現→修理依頼

 

今日、液晶パネル交換!と相成りました (((((((・・;)サササッ

Regza_trouble_2 ←テレビの基板

何だか、これもパソコンの中身みたいです
ヒートシンクらしき物があるし~

 

30分ほどで交換完了

 

何だか、画面がハッキリ、クッキリ綺麗になった気がします (^_^;)

 

液晶画面のパソコンはもう25年近く使っていますが、こんなトラブルは初めて

ドット抜けの罰にも当たったことがなかったので、ちょとビックリしました

 

生産数が桁違いだから、メーカーも大変だろうなぁ。。。

保証期間中で良かった ほ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月28日 (水)

しんどい~

胆石が育っているというので、CT検査

はい、福澤さんがお亡くなり遊ばしました (T_T)

 
 

首が痛いのを、もしかしたら、整形外科が治してくれるかと思ったけれど、甘かった。。。

「走れ」とかのたまわって、湿布をくれただけ
大量の「筋弛緩剤」でもくれれば。。。

 

頭も痛い~

 

もう、幽体離脱したい!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月27日 (火)

首が痛い

首から頭にかけて痛い (/_;)

整骨院に行けば、24時間ほどは楽なのだけれど、もうダメ

 

明日、胆石エコーだから、ついでに整形行ってこようかなぁ… (´_`)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月26日 (月)

パライバ色のネイル (^o^)

Nail20100726_2 なんだかんだで、お手入れをサボってしまってぼろぼろになっていたので、今日は大工事 (>_<)

 

デザインを、「ブルーグラデーションに白のハイビスカス」と「コレ」と悩んだ

ネイルのオネイサン曰く 「こっちの方が上品かも…」
はい、決定!

彼女のセンスは素晴らしいです (^^)//""""""パチパチ

 

とても大好きな色合いに仕上がりました (^_^)v

 

「パライバ」とは「パライバトルマリン」のこと 以下、無断転載 (゚°)☆\バキッ

 

Paraiba 「トルマリンの中でも一際高評価を受けるのがパライバトルマリンで、中国の九寨溝の湖や、南国の海の色を思い出させる青緑のネオンのような独特のテリがあります。」

「ネオンブルー、ネオングリーン」

 

サイズが合わない指輪があったので、早速、サイズ直しに出しました (^^ゞ
いつ頃、戻ってくるかしら o(^o^)o

 
 
 

#薬指のデコ、実は「爪の表皮」が痛んで「真っ白」になっているのを誤魔化すためのモノなのは、ヒ・ミ・ツ (゚°)☆\バキッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月25日 (日)

FORZA !!!!

\(^_^)/

Ferrari_1_2_2010_07_25

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あ・つ・い

夏だから、仕方がないのだろうけれど…

何もしたくないぞ~

 
 

掃除・洗濯・炊事・ネコの世話

 

誰か代わってくださいぃ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月24日 (土)

アルフォンス・ミュシャ

Google_mucha 今日は、アルフォンス・ミュシャの誕生日らしい

 

「Google」のトップページのロゴで知った次第 (^_^;)

 

「Google」のトップページをいつも、ブラウザが立ち上がった時のタブの一つに入れてある

これが結構、おもしろい (^o^)

 

ちなみに、アルフォンス・ミュシャについて、wiki から無断転載 ヾ(^^;)

「アール・ヌーヴォーを代表するグラフィックデザイナー。」

「多くのポスター、装飾パネル、カレンダー等を制作した。ミュシャの作品は星、宝石、花などの様々な概念を女性の姿を用いて表現するスタイルと、華麗な曲線を多用したデザインが特徴である。イラストレーションとデザインの代表作として『ジスモンダ』『黄道12宮』『4芸術』などが、絵画の代表作として20枚から成る連作『スラヴ叙事詩』が挙げられる。」

ちなみに→がその「ジスモンダ」

Mucha_2

独特の色合いと花などの曲線が好きです  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月23日 (金)

落ち着かない

相変わらず、じたばた落ち着かない

ドクターからは自分でブレーキをかけるように言われたのだけれど、ダメ


今朝もじっとして居られなくて、予定より1時間も早く出かけてしまった

でも、結果的には大正解

今朝の地震のせいで、電車のダイヤが無茶苦茶

当駅止まりの電車が4本続き、やっと来た電車は目的駅を飛ばしてくれる
(-_-;)


ほんと、疲れました
(+_+)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月22日 (木)

1,696件

私が書いた「ココログ」の記事件数 (((((((・・;)サササッ

 

2005年にブログを始め、2007年6月からは毎日書くようにしている

#2009年6月30日はココログのメンテに引っかかって抜けたんだっけ (-_-;)

 

どなたの役にも立たないことを、ズラズラ書き並べているものだ

 

でも、自分の備忘録としては非常に役に立つ (^_^;)

 
 
 
 

 

今日、腹が立ったこと:某テロリストの富士山遊覧飛行

要求する方も受け入れる方も、ニンゲンじゃないっ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2010年7月21日 (水)

クロックポット 3代目 登場~

Crock_pot_3rdお箱入りの「新品」をゲットしました \(^_^)/

 

「電気で煮込む陶器なべ」

「このまろやかな味は、おふくろさんみたいだね」
「わが家のシチューは、レストランなみよ」
「手作りのオヤツっていうのは、やっぱりいいな」

「くらしにゆとりをもたらす クロックポット」

 

初めて、取説を見ましたが、「昭和」の薫りが~ (^_^;)

 

お箱からも、「昭和」の薫りが~ (^_^;)

 

ネコが厳しいチェック入れてます 。・゚゚・(^▽^)・゚゚・。

Crock_pot_3rd_b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

曜日感覚

おかしい (^_^;)

 

今週は月曜日がお休みだったからなのか、一日進んでいるような気がする

あ、逆か… ヾ(^^;)

えと、今日は水曜日なのに木曜日感ドップリ

 

36℃超えてより一層、頭がおかしくなったのかな

 

もちろん頭痛で、脳みそはボルタレン漬けになってます (´_`)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年7月20日 (火)

クジラさん

Kujira_strapAfternoon Tea」のお店にこの「クジラさん」がいると知り、衝動的に誘拐に行って来た (゚°)☆\バキッ

 
 
 

「クジラ」といえば、「Twitter」が有名

 

Twitter のキャパシティが超えてしまうと、「クジラさん」が現れる (((((((・・;)サササッ

その「クジラさん」にソックリなので~
Kujira_twitter_is_over_capacity_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月19日 (月)

相変わらずの…

ハイテンションは続いている (-_-;)

 

片っ端から、お洗濯、お掃除して、お買い物に行って、ネコ洗って、ヤフオクして。。。

 

いけないと分かっているのだけれど、ブレーキが効かない

眠ればいいのだろうけれど、眠いのだけれど、眠れない

 

どうしましょ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月18日 (日)

ブログ カウンター

Brog_counter 

 

ココログ外部の「ツール」を使っている左側のカウンター、今朝見たら、ジャスト「32000」

なんか得した気分~<元番号取り ヾ(^^;)

 
 
 

昨日はソマリを洗いました

しばらく洗っていなかったので、ディープクレンジングシャンプーもして、フワフワ、さらさら~
毛が長いので乾かすのが大変ですが、この仕上がりは何ものにも代え難いですぅ 

 

今日は目の見えない茶虎を洗います

お尻尾の先っちょは真っ白になるかな~ o(^o^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月17日 (土)

連休

とっくに開けていたと思っていた梅雨が開けたそうですね ふぅ

巷間、連休の模様で、みなさまご苦労様です

 http://www.jartic.or.jp/  日本道路交通情報センター

悲惨なことになっていますなぁ。。。 くわばら、くわばら


  

我が家の連休は、ずばり、「ネコ洗い」です (^_^;)

みんな慣れているので大変ではないですが、敵は毛皮を着ているので乾かすのが大変 (´_`)

物干し竿にぶら下げて置ければねぇ。。。 (゚°)☆\バキッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月16日 (金)

CATS IN SPACE

笑えるけれど、ちょっちかわいそ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハイテンション

危険モード

 

整骨院

自宅

アートショップ

丸善

自宅

心療内科

 

ドクターからは、反動が来るとアラート

ブレーキを掛けなくては。。。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月15日 (木)

頑張ったことー

今日は朝からいろいろやりました <( ̄^ ̄)>

 

ネコベッドの洗濯 : そのまま洗濯機に放り込めない物はアルコールスプレーかけて干してあります

掃除機 : 静かな物になったので、掃除機恐怖症を克服しつつあります (^_^;)

壁掃除 : ネコが顔をこすりつけて、マーキングし、変色していたところキレイにしました

包丁研ぎ : 数年間放置プレイモード (゚°)☆\バキッ やっとこさ手配しました (^_^;)

 

そろそろ、疲れてきたぞ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月14日 (水)

アメブロ、止まってるねぇ。。。(-_-;)

Amebro_emergency_3 突然、落ちたみたいねぇ

「ただいま、障害発生中のため
緊急メンテナンスを実施しております。」

 

 

そう言えば、ココログも、昔は、時々落ちたねぇ。。。

 

メンテやっているのだろうけれど、こちら側に影響の出るようなメンテはやっていないねぇ

というか、連絡メールを読んでいないだけかな? (゚°)☆\バキッ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クッション

Heart_stripe_cushion 最近、しんどくて姿勢がどんどん悪くなって、椅子に座っているのもつらい

ということで、少しでも楽になろうとクッションを買った

低反発の良いのが欲しいけれど、それはお財布が悲鳴を上げる (^_^;)

ということで「もどき」の安いのをセレクト

 

ハート型の赤いの、生地はタンガリー(白いストライプ) 
な、なんと、「日本製」
安い物でも日本製はあるのだなぁ

でもカバーが外せないから、汚れたらどーしましょ

 

これで私の椅子はクッション3個体制です (^_^;)



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月13日 (火)

VAIO、ふっかぁつ!

ネットブックもVAIOですが。。。 (^_^;)

 

とりあえず、昨日退院してきたメインマシン

バッテリーが認識されない不具合は、バッテリーの交換(新型番)と相成りました
ついでに中身もキレイにして貰ったようで、ファンの清掃という項目も修理内容に書かれていました

もちろん、3年保証の期間内なので無料 (^_^)v

 

1月にはマザボも交換して貰えたし、後は HDDが交換になれば新品同様だな (゚°)☆\バキッ

 
 

バッテリーの不具合だけだったので、再稼働も楽々

セキュリティーソフトの「更新」程度で済みました

あ、もちろん、お入院中に変更のあったデータも更新しましたけれどね

 

いやぁ、画面が大きいから、老眼には楽ですぅ \(^_^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月12日 (月)

アイホンのマザボ交換

ん?!

 
 
 
 
 
 
 
 

はい、本物の「アイホン」です

はい、あのインターホンの「アイホン」です (^_^;)

 

佐川のオネイチャンから今朝入電
「お玄関のインターホンが故障のようなのですが…」

部屋からはオートロックを開けることが出来ず、不幸にも管理人さんはよそでお仕事中
仕方無く、下まで行って荷物を受け取りました

ついでに、ウチの部屋を呼び出してみたところ、「接続異常」!

 

あわてて管理会社に電話して、出張修理に来て頂いた次第

 

なんと「アイホン」のマシン、お風呂場の天井裏に設置してあった (>_<)
そんな湿気っぽいところに電子部品置いたらダメだろ~と無言でダメ出し

 

マシンにはLANケーブルの差し込み口がいっぱい付いていました (((((((・・;)サササッ
もうパソコンと一緒だなぁ

 

ついでにプログラムもバージョンアップになったみたい (^_^;)

土曜日に在宅していたのに、荷物の不在配達票が入っていたのも、このせいだったのねぇ。。。

 

教えてくれた佐川のオネイチャンに感謝! m(__)m

 

 

 

 

 

-------------- 追記 --------------

 

Google_worldcup_2010 そうそう、ワールドカップも終わってしまいましたね

 

スペインには「おめでとう」を!

 

頑張った選手たちの今後に幸あれ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月11日 (日)

Xperiaでカーナビ

Xperia_car_navi
今日は遠出です (^_^;)

長年、カーナビは小さなパソコンでしたが、今日からはコレです

パソコンのナビより賢いのは実証済み

いやぁ、長生きはするものです

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月10日 (土)

Windows7

現役ノートPCが入院してしまったので、火曜日から「7」を再び使っている

そして、文句タラタラ

ネットブックなのでスペックが劣るから動作が遅いのは仕方がないのだけれど、「7」に腹が立つ

例えば、「壁紙」ひとつ変えるのだって、XPならデスクトップ画面の適当なところで右クリックして…で良いのに、「7」はコントロールパネルー個人設定、となる (他の方法もあるのかもしれないけれど…)

こーゆーの(ユーザーインターフェースっていうんですか?)って変える必要があるのか、甚だ疑問!!!!
「慣れ」があるから効率的に作業が進むというのに、これでは「改悪」だわよ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 9日 (金)

今週は大変だったなぁ。。。

本当に、今週は大変だったなぁ。。。

(月):パソコン、壊れる
(火):不在者投票
(水):病院
(木):腸閉塞か?
(金):病院

ぼや~と暮らした日がなかった (^_^;)

 

特に月曜日がきつかったなぁ。。。

パソコンの入院が決定して、20時間以内に4ヶ月放置してあったネットブックを稼働させなくてはいけない羽目になったもの

本来なら、毎日環境を同じにしておかないといけないのだろうけれどねぇ

 

まぁ、パソコンのデータは、毎日サーバーがバックアップしてくれて居るみたいだから、大丈夫だろうけれど。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 8日 (木)

は?

「政権運営「合格点いただける」=菅首相」 7月8日16時6分配信 時事通信

「 菅直人首相は8日、政権発足から1カ月がたったことに関し、熊本市内で記者団に「やらなければいけないことは十分合格点をいただけるところまでやれた し、さらに将来に向かっての党の在り方としても合格点をいただけるところまではやれた」と語った。
 首相は「日米関係、沖縄との関係、そして目の前の国内的な危機であった口蹄(こうてい)疫の問題などについては、的確な対応ができた」と自賛した。
 仙谷由人官房長官は同日の記者会見で、内閣支持率が続落していることに関し「安定的な政権をつくっていく第一歩は踏み出せているのではないか。それほど 不信任の傾向に流れているとは思わない」と述べた。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000096-jij-pol

 

 

コメントは避けます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アブナイ、アブナイ

お昼前から、猛烈なお腹の張りと痛み (>_<)

「また、腸閉塞か?!!!!!」とパニック

 

出るモノは出ているなぁ

衣服をユルユルだらだらにして延びていたら、少し楽になった

 

昨日の晩ご飯、食べ過ぎた上に、デザートに大きな「おはぎ」を食べたからかなぁ。。。

最近、調子に乗って食べていたからなぁ
体重も増えたし (^_^;)

 

気をつけなくてはっ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 7日 (水)

七夕さん

Tanabata_kitazato_2010_07_07
画像は某病院の七夕飾り
大きくてキレイでした

さてさて、病気のデパートの私、胆石もあります (^_^;)

昔、検査した時は砂ジャリジャリだったのが、2㎝に育っていました

ドクター、早速、検査検査

CTにMRIだそうです (-.-)

症状は無いので、手術とか言われても、断固拒否〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 6日 (火)

「出来ること」と「出来ないこと」

産まれてからこの方、常に「出来ないこと」を要求されて生きてきたような気がする

「出来ません」と言うことが罪悪だと思い、要求通りにしようとして、数々「挫折」してきた

学生時代は勉強を、社会人になってからは仕事を

「挫折」は健康状態に表れる
病気のデパートと言われてきたけれども、今から思えば、それらはすべてオーバーワークから来る心身の疲れが原因だったと思う

 

それが分かって、ドクター方の賢明な治療などにより、ようやく落ち着いてきた

「出来ないこと」は「しない」こと

生きている以上は誰かの役に立ちたいと空回りする
そして具合が悪くなる

家族にとって大切なのは、綺麗なお部屋と「病人」なのではなく、汚い部屋と「ニコニコしている私」なのだとさんざん言われている

両方出来ない私は「自分が許せない」
それをドクター方は必死に説得なさる

 

諦めるしかないのだけれど、悔しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 5日 (月)

VAIO、お入院決定

先日、連れがイタズラして私のノートPCの電源コードを抜いた

ノートPCなのでバッテリーがあるから大丈夫なはずなのに、ドカンと落ちた (>_<)

「なんでやねん!」

バッテリーも寿命かなぁと思っていた

いちおうと思って、いろいろ調べると、パソコンがバッテリーを認識していない!

VAIOカスタマーセンターのオニィチャンとやりとり
BIOSも確認したけれど、ダメ=お入院決定 (´_`)
おそらくバッテリーのコネクタ辺りが怪しいとのこと

いちおう3年保証期間中なので、無料なのが助かります

 

サブマシンに環境移行しないと

3月以降、放置プレイだったので、各種パッチ、アップデートが大変

それが終わったら、データのお引っ越し

firefox がらみの環境移行、忘れちゃったなぁ (-_-;)

 
 

ちなみに、お入院は明日午前中です
ちょっちパニックモード (^_^;)

 
 
 
 
 

おまけに、そんなやりとりをしている最中に、マンションの配管清掃のオジサンたちが来るわ、開いているお玄関からお散歩に出かけるネコはいるわ。。。 (-_-)

あ゛~゛、大変っ!!!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 4日 (日)

「東芝クワイエ」と「ゆうパック」

Soujiki_2010_0712年近く使った「ナショナル」(!!)の掃除機が壊れていた
本体取っ手部分の付け根が割れて、ブラブラの状態
あまり稼働していなかったのにねぇ ヾ(^^;)

 

後継機は、今流行の「ダイソン」系にしようかと思ったのだけれど、なんだかフィルターの掃除が面倒らしい
それに何より「轟音」が問題

静かなことを「売り」にしていた東芝の「クワイエ」にしました

確かに本当に静か、ドライヤーよりも静か
ネコたちが「ん?」という程度の音しかしない
掃除機の音で逃げ回ってかわいそうでしたからねぇ。。。

ニャンコ先生とお暮らしの皆様にはお薦めですっ

 

本体は「赤」と「白」があったのだけれど、「赤」はちょっと派手すぎでイマイチ

価格.com を睨みつつ、あちこち探せど、安いのは圧倒的に「赤」ばかり (^_^;)

いろいろググっていたら、価格比較サイトもいろいろ増えていますねぇ
数日探して、価格.com 価格より安値でゲット! (^_^)v
ヨドバシ価格より1万円ぐらい安かったかな <( ̄^ ̄)>

 
 
 

そして、問題の「ゆうパック」 (-_-)

他の運送会社ならば、普通発送翌日午前中に十分届くエリア
実際、販売会社もそのように言ってきていた

午前中、待てど暮らせど来ない

ネットで荷物を追跡すると、朝一番に地区センターは通過しているのに来ない (-_-;)

午後は用事があったので、無視して出かける

夕方帰って来たら、オニイチャンやっと持ってきた (´_`)
配達のオニイチャンに文句を言っても気の毒なので、毒は吐きませんでしたが、ココで毒~!!!!(怒)

 

これ、会社や急ぎの荷物には使えませんなっ!!!!
皆様もご注意下さい!

聞けば、7/1にペリカン便と合併して、内部での仕分けが不慣れでもたついているとのこと
ちなみにうちの掃除機は、7/1出荷
もろビンゴでしたな (´_`)

 
 

「ゆうパック不利用運動」展開中 ヾ(^^;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年7月 3日 (土)

ネイル

Nail20100623_2 先週行ったネイル画像をアップしていませんでした (^_^;)

来月は基礎工事に入るので大きめのストーンをと思っていたら、ハート型とリボン型の物がありました キャ~可愛い~

リボンの方も良かったのですが、ちょっと可愛くなりすぎてしまうでしょうとのアドバイスでハート型を…

目立たないですが、爪先はラメの入ったミルクティー色、とてもお上品~
境目はゴールドのラインがコッソリ入ってます (*^_^*)

 

全体の印象は派手すぎず、とてもお上品♪
ネイリストさんのセンスに脱帽です

でもこのネイルにダイヤの入ったリングをするとすごく嫌らしくなってしまうので、それは要注意ですね~

 
 
 

#昨日の「リプトンのおまけ」画像、携帯からアップしたらすごかったので、小さくしました
m(__)m

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 2日 (金)

リプトンのおまけ

Lipton_abiste_2010
先月発売された、コンビニ限定のアレ

ABISTEとのコラボ商品

スィーツシリーズが有名らしいですが、今回はフルーツシリーズ

もう終わりと思っていたら、意外なところでゲット〜!!

8種類あるらしいですが、コンビニの棚を引っかきまわす訳にもいかず、とりあえずレモンを誘拐しました  (^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年7月 1日 (木)

地震対策

今、住んでいる自治体が、地震対策としての家具転倒器具などを取り付けてくれるという

さっそく、先日申し込んでおいたところ、今日、下見にいらした

 

基本、家具は納戸部屋に押し込んであるので、生命体の居住空間にある家具らしい家具は食器棚ぐらい
納戸部屋は土砂崩れが自然発生するので放置プレイ ヾ(^^;)

 

食器棚に突っ張り棒のような物を取り付けていただくことになった

それとガラスのキャビネットに飛散防止シートの貼り付け

自分でやるのイヤだなぁと思っていたら、業者さんがやって下さるとのこと \(^_^)/

 

住民税、払っていて良かったと思った一日でした (^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »