大気圏内核実験
ふと調べてみた。
大気圏内の核実験は何時から何時まで、何回あったのか。
Wiki 読もうとしたけれど、大量過ぎて根気をなくした。
「核実験」
・トリニティ実験 1945年7月16日 人類史上初
・「広島」 1945年8月6日
・「長崎」 1945年8月9日
☆1963年 核兵器実験を禁止する条約
核実験を地下に限定する大気圏内、宇宙空間及び水中における核兵器実験を禁止する条約(通称部分的核実験禁止条約:PTBT)
推定 502回
この頃、
「乳歯が抜けたら、学校に持ってくるように。
放射能を調べるんだって」
と言われました。
大気圏内核実験が行われ、フォールアウトの中で育った人たち、
彼らにガン患者は多発しているでしょうか。
放射脳の文献が多すぎてどれを引用しようか悩みました。
「放射脳」をよけて文献を探してみてください。
子供達が心配なのは分かります。
ただみなさんの身近に放射能の中で育った世代が元気に暮らしています。
ただやみくもに、妄信的に、デマに
惑わされないで下さい。
自分で調べて、自分の頭で考えて下さい。
なんだか書き出しと変わってしまいました。(^_^;)(^_^;)(^_^;)
| 固定リンク
コメント