写真の中の明治・大正 国立国会図書館所蔵写真帳から English 「写真の中の明治大正」
「国立国会図書館所蔵写真帳から」
https://www.ndl.go.jp/scenery/list/photos-tokyo1.html
非常に興味深い写真。
中には今でも面影がある建物も多い。
「赤門」しかり。
------
文政10(1827)徳川第11代将軍家斉の第21女溶姫は、加賀藩第13代藩主前田斉泰に輿入れした。赤門はこの時溶姫を迎えるため建てられたものである。
------
服部時計店
いわゆる「和光」の前身?
始めて見た。
【感想】
・道路がビチャビチャ
・身分による差別が凄かったのだろうな。
・大学を出たらエリートなんだったろうな。。。
| 固定リンク
コメント