「即位礼当日賢所大前の儀儀」
こっち
いよいよ明日10/22に「即位礼正殿(そくいれいせいでん)の儀」
新しい「令和」の時代。
それなのに毎週台風 。゜(゜´Д`゜)゜。
とりあえず得意な「無断引用」
-------------------
天皇陛下は格式の高い純白の装束、「帛御袍(はくのごほう)」に身を包み、午前9時から「即位礼当日賢所大前(そくいれいとうじつ かしこどころおおまえ)の儀」に臨まれます。
儀式ではまず、歴代の天皇に伝わる「剣(つるぎ)」と「曲玉(まがたま)」を持った侍従(じじゅう)らとともに、宮中三殿の中央に位置し「天照大神(あまてらすおおみかみ)」をまつる賢所に向かわれます。
そして賢所の中に入ると拝礼し、日本古来のことばで記した「御告文(おつげぶみ)」を読み上げて「即位礼正殿の儀」を行うことを伝えられます。
-------------------
| 固定リンク
コメント